
「繊細さを隠している人がいる」。
水仕事をしていると、ふっと言葉やイメージ
映像や匂いなどが浮かぶことがあります。
今日はこのひとこと。
ふわっと届いたあと、反芻しながら感じてみると
言葉の後ろには、
ハートマークがいくつもつくくらいにあたたかで、
見守る眼差しのような
優しいエネルギーが感じ取れました。
私自身もそうなのだけれど、まだまだ
本質であり、持ち味でもある繊細さを
全開!というレベルで生かし切れてはいない人が多く、
それどころか、繊細であることを許さない人も
それ自体に気づいていない人も
どうなってしまうと思っているのだろう。
繊細であるということに、
いったいどんな意味づけをしているのだろう。
ああ、私たちは、何かを守るために、
日々いっしょうけんめいに、努めている。
ばれないように、ばれないように。
なんてけなげなのだろう♡
自分の繊細さに気づき、
自分自身に、それでいいよと思えたなら、
その思いに、ずっとそこにいたんだねと
やさしく受容できたなら
ただそれだけで、
知らない間に閉じ込められていたエネルギーは
するりと流れ始めるのだ。
繊細な私は、わたしのままで
あなたはあなたのままで、だいじょうぶ。
それを私は伝えていきたい。
頭でぺろっと理解するのではなく
それを、自分自身で実感できるように
本当はとっくの昔にしっていたことを
▲ by amrita-shop | 2018-10-19 02:04 | だいどこより愛を込めて | Comments(0)